活動
 
1)トポス上野公園教会

毎週土曜日午後11:30頃から上野公園内の奏楽堂前において
上野公園をはじめ東京都内の路上で生活をしているホームレスの人々約200人に対して
給食活動・医療・散髪・衣類の提供等の奉仕を行う。(現在はコロナの為、弁当とバナナの配布のみ)
また個人的な自立支援等の相談も行っている。

上野公園のホームレス自立支援に対するサポートのお願い

上野公園教会は、トポスキリスト教会の元ホームレスの信徒をはじめ、ホームレスの自立支援に対し、 重荷を負った超教派の方々約20名が集まった小さな群です。 当教会では、宣教活動の中心として、上野公園に集まる約300名のホームレスの方々に対する、伝道および給食・医療・散髪等の奉仕、また、 上野公園の集会で救われた兄弟たちに対する「衣・食・住」の提供による自立支援等の働きをさせて頂いております。 しかし、この奉仕には、多くの経済的・物質的・人的な必要がありますが、この小さな群では、ホームレスの方々の必要に、 十分に応えることが出来ていないのが現状です。 そこで、是非、愛する主の僕の皆様に、イエス様の愛を実践する為に、ホームレス自立支援に対するサポートをお願い申し上げます。

振込口座:ゆうちょ銀行
トポスキリスト教会
普通預金:NO.10050-12797011

振込口座:三菱東京UFJ銀行八王子支店
トポスキリスト教会 代表役員 比留間行雄
普通預金:NO.4747942

 


 
2)自立支援センター「トポス」

ホームレス兄弟たちの自立支援施設の運営
上野公園教会で救われた兄弟たちの中で路上の生活から立ち直りたいと決心している兄弟たちが自立できるまで
宿・食を提供しながら、共同生活の中で、クリスチャンとしての生活を身につける。
その中で就職し自立ができて、トポスキリスト教会に所属し、上野公園での奉仕活動にも参加している兄弟達もいる。
場所:足立区梅島、
入居者 17名(2021年3月10日現在)



 
3)ホームレス専門教会

トポスキリスト教会   
ホームレス専門教会として、2002年4月開設。
毎週約20名のホームレスの求道者に入浴・洗濯および食事の提供を行い(現在はコロナの為、中止しています)
最良の状態で礼拝を捧げている。
一般の方も礼拝にいらっしゃっております。

 
4)医療宣教:上野公園での医療の提供とカウンセリング

礼拝および給食活動終了後、午後3時半頃からホーム
レスへの医療奉仕をとおして伝道活動を行っている。(現在はコロナの為、中止しています)



 
5)慰安活動:介護施設等への訪問活動。

特別老人施設、グループホーム等、介護施設でのクリスマス礼拝等の訪問活動を行っている。




 
初めのページに戻る